top of page
  • Instagram

​島根県松江市の八雲町という、小さな町にある曹洞宗のお寺です。

お知らせや予定をつぶやいています。

葬儀や法事のご相談、坐禅体験も受け付けています。

生きているからこそ
          訪れる場所

正禅寺は「人が集まるお寺」を目指した活動を行っています。

多くの行事や法要を行う中で、子どもから高齢者まで足を運んでいただき、1年を通じて賑やかな声が響くお寺です。

その一方で、積極的に「相談活動」も行っています。様々な「生きる上での困難」に遭遇した方々の相談を受けて解決に導くのみならず、必要な場所に繋ぐことなどにより、安心を得られる場としていらっしゃる方も多くおられます。

​お話の内容が他に漏れることはありませんので、遠慮なくご連絡ください。

​​ご葬儀や法事のお問い合わせもお待ちしております。

DSC09215.jpg

永代供養について

​正禅寺の境内には永代供養塔がございます。

正禅寺について

白雲山 正禅寺は1645年開山の曹洞宗のお寺です。本尊は釈迦牟尼佛。約400年の歴史がございます。松江市新町「洞光寺」8世袞室歓補大和尚により開かれました。八雲町平原を眺める小高い山に建つ正禅寺。長い間、お檀家様をはじめとする地域の方々と共に歩んでまいりました。

現在の住職、碓眞裕教大和尚で16世となります。

坐禅を一度体験してみたい、写経に興味がある。

そのような方はぜひ正禅寺にお問い合わせください。

ご要望があればお1人様からでも受け付けております。

出張坐禅会や社員研修の一環としての坐禅など、色々なケースに

応じて柔軟に対応いたします。

幼児から小中学生対象の「坐禅会と紙芝居」が好評です。

坐禅会・写経会の
​        開催について

電話はハードルが高い・・・

そのような方は、まずはメールで​お話ししませんか?

DMもお待ちしております。

  • Facebook
  • Instagram
LINE_ALBUM_220721_9.jpg

Instagram

副住職のブログ

アクセス

・松江駅より車で15分程度

・駐車場有り(15台)

​・他にも、正禅寺近くの公民館に駐車可能です

永代供養 出張坐禅会 桜の美しいお寺

曹洞宗 白雲山 正禅寺

Sotozen Hakuunzan Shozen-ji temple

TEL : 0852-54-0020
Mail : yukyo@bolero.plala.or.jp
​住所 : 島根県松江市八雲町平原742-1

bottom of page